別冊フロク一覧
実習時期には実習着のポケットサイズのミニBOOK、国試時期には国試対策の予想問題週・暗記本などがついてきます!
<2022年3月号>

- バイタルサイン・フィジカルアセスメント POCKET BOOK
- バイタルサイン・フィジカルアセスメントを、手技からアセスメントまでまとめます。オールカラー・写真入りで、根拠もバッチリわかります!
<2022年2月号>

- 第111回国試 ぜんぶ覚える 頻出&ここが狙われる用語BOOK
- 国家試験直前対策の強い味方の第3弾! よくでる&111回国試で狙われそうなキーワードをまとめてお届けします。
<2022年1月号>

- 第111回国試 ぜんぶ覚える 統計BOOK
- 第111回国試に向け、統計について必要な暗記項目を凝縮。全受験生必携の1冊です!
- 第111回 これがでる! 予想問題60問
- 国試対策のプロが〝これは出題される!"と予想した、究極の問題を集めた予想問題集。持ち運んで、いつでもどこでもチャレンジできます!
<2021年12月号>

- 第111回国試 ぜんぶ覚える 関係法規BOOK
- 暗記項目をまとめた国試直前対策の強い味方! 覚えた知識を確認できる一問一答つきです。
<2021年11月号>

- 症状別 よく挙げる 看護計画BOOK
- 看護計画立案時に役立つ! アンケートで要望が多かった全11症状の看護計画を掲載。
<2021年10月号>

- 看護技術 物品チェック POCKET BOOK
- 主要な15の看護技術の、必要物品+ポイントをまとめます。実習にもっていけば、急に技術を実施・見学することになったときにも役立ちます!
<2021年9月号>

- 厳選過去問 必修100
- 過去6年分の国試から、頻出・重要の必修問題をピックアップ! わかりやすい解説つきで、国試勉強のスタートにちょうどいい1冊です。
<2021年8月号>

- 精神看護実習
POCKET BOOK - よく出合う疾患、症状、治療、法律など、実習中に調べたいことがぜんぶ載っています!
<2021年7月号>

- 小児看護実習
POCKET BOOK - バイタルサインなどの数値から、発達段階、看護技術、遊びまで小児看護実習で必要なことをぜんぶ集めました!
<2021年6月号>

- 母性看護実習
POCKET BOOK - 展開が早く、褥婦・新生児2人分のアセスメント・ケアが必要な母性看護実習。持ち歩くのに便利なサイズの冊子に、役立つ情報をまとめました!
<2021年5月号>

- 自分でつくれる
解剖生理まとめノート - 解剖生理の覚えるべき知識を、自分で書き込んでまとめることができます!
- 実習お役立ちカード(3枚セット)
- 実習で役立つ情報をギュッとまとめました
<2021年4月号>

- 実習に強くなる本
- 実習前&実習中に知っておきたいことがギュッと1冊に!
- 使いやすいメモ帳がつくれる! 実習メモ製作キット
- コピーしてメモ帳に貼り、実習に持っていこう!
2022年度
別冊付録スケジュール
4月号 | 疾患まるわかりガイド/実習お役立ちカード |
---|---|
5月号 | 検査まるわかりPOCKET BOOK/解剖ポスター 血管・骨格 |
6月号 | 看護実習なんでも数値POCKET BOOK |
7月号 | 症状別 観察&ケアPOCKET BOOK |
8月号 | 薬の基礎知識POCKET BOOK |
9月号 | 新出題基準対応 夏に解きたい 国試問題100 |
10月号 | 周術期実習POCKET BOOK |
11月号 | 事例でわかる 看護過程の書きかたBOOK |
12月号 | 第112回国試 ぜんぶ覚える関係法規BOOK |
1月号 | 第112回国試 ぜんぶ覚える統計BOOK/予想問題60問 |
2月号 | 第112回国試 ぜんぶ覚える頻出&改定出題基準用語BOOK |
3月号 | 解剖生理POCKET BOOK |
※ラインアップは変更になる場合があります。