
- 月刊誌プチナースで連載中!! なかなか覚えられない国試の暗記モノを、看護学生みんなでごろ合わせにしよう!
ごろ㉑
【ションツの危機モデル】
[作成者] ごりかっぱさん

似たモデルにフィンクの危機モデルがあるよ。
フィンクのモデルは4段階!
※情報は2021年1月1日時点のものです
ごろ㉒
【介護保険の被保険者】
[作成者] miyukiさん

第1号被保険者は65歳以上の者で、介護保険被保険者証が交付されるよ。
第2号被保険者は40歳~64歳までの医療保険加入者だよ!
※情報は2021年1月1日時点のものです
ごろ㉓
【水痘の発疹の経過】
[作成者] しょこまりさん

水痘の発疹 は紅斑 、丘疹 を経て水疱 となり、痂皮化 するよ!
※情報は2021年2月1日時点のものです
ごろ㉔
【胎児の血液循環】
[作成者] きょんしーさん

胎児循環にかかわる卵円孔 は右心房・左心房間に、ボタロー管は肺動脈・大動脈間にあるよ! 通常であれば出生後、卵円孔もボタロー管も自然に閉鎖するよ
※情報は2021年2月1日時点のものです
ごろ㉕
【腹部のフィジカルアセスメントの順番】
[作成者] ベジさん

腹部のフィジカルアセスメントでは、触診や打診よりも先に聴診を行うよ!
直接触るものはあとにするんだね
※情報は2021年3月1日時点のものです
ごろ㉖
【脳幹反射】
[作成者] イヴさん

脳幹反射の消失は脳死判定基準の1つだよ! ほかの判定基準には深昏睡 、自発呼吸の消失、瞳孔 が固定し瞳孔径は左右とも4mm以上であること、平坦脳波などがあるね
※情報は2021年3月1日時点のものです
ごろ㉗
【悪性症候群のおもな症状】
[作成者]ぴよらりさん

悪性症候群は、抗精神病薬の開始や中断によっておこる副作用。悪化すると急性腎不全になるよ
※情報は2021年4月1日時点のものです
ごろ㉘
【膵ホルモン】
[作成者]あーちゃんさん

血糖値を下げるのがインスリン、上げるのがグルカゴン、インスリンとグルカゴン両方の分泌を抑制するのがソマトスタチン!
※情報は2021年4月1日時点のものです
ごろ㉙
【炎症の5徴候】
[作成者]小桜さん

炎症は刺激に対して起こる生体の防御反応だよ!
※情報は2021年5月1日時点のものです
ごろ㉚
【脊柱 の構造】
[作成者]べびぃほたてさん

仙骨 は5個の仙椎 が合体したもの、尾骨 は3~5個の尾椎 が合体したものだよ!
※情報は2021年5月1日時点のものです