プチナース
2017年6月号(Vol.26 No.7)


- 定価
- 1,047円(本体952円+税)
- 発売日
- 2017/05/10
別冊 疾患別看護過程
病期・発達段階の視点でみる疾患別看護過程
間質性肺炎
2大特別フロク
実習で使える!
病棟で出合うくすりパッと理解BOOK(B5判、40ページ)
巻頭特集連動
母性・小児・高齢者の検査値カード
特集
-
成人とは違うポイントを解説!
母性・小児・高齢者の検査値のみかた - Part1 なぜ成人と基準値が異なるの?
- Part2 各領域で特に注意すべき検査はあるの?
- Part3 母性の検査値の特徴
- Part4 小児の検査値の特徴
- Part5 高齢者の検査値の特徴
特集
-
看護師国家試験出題基準 平成30年版が公表
新しくなった!国試出題基準
国試対策もこう変わる - ここが変わった!領域別 出題基準の改定ポイント
- 必修問題
- 人体の構造と機能
- 疾病の成り立ちと回復の促進
- 健康支援と社会保障制度
- 基礎看護学
- 成人看護学
- 老年看護学
- 小児看護学
- 母性看護学
- 精神看護学
- 在宅看護論
- 看護の統合と実践
強力連載!
気になる! 今月の最新トピックス
- <NEWS>
-
看護師国家試験出題基準 平成30年版が発表。
おさえておきたい改定ポイントはココ!
- <NEWS>
-
2017年度国家予算が成立。
社会保障費が32兆円をはじめて超える
- <NEWS>
-
救急搬送者、過去最多を更新。
総務省消防庁が救急出動・搬送者に関する速報値を公表
- <GOODS>
-
軽い&落としにくい!
フルーバモバイルバッテリー〈プレゼント〉
- 看護の仕事ファイル
- 保健師(東京都・文京区保健サービスセンター)
- プチナースの学校訪問
- 駒沢看護専門学校(東京都)
めざせ合格!プチナース国試部
-
『看護学生スタディガイド』連携
合格へまっしぐら!必修攻略ナビ - 頭痛、便秘、チアノーゼ
- 読めばなるほど! 国試教室
- 成人看護学Ⅲ 臨床的な病状の変化への対応を問う問題
- 一般問題編、状況設定問題編
学生生活をサポート
- プチトーク
- おもしろ国試過去問
- 看護学生のNo.1
- 学生生活に効くアプリ
- Instagram連動! 勉強垢さんとつながってみた
- 実習での会話に役立つ 患者さんが見てきたもの 触れてきたこと
- 今月のBOOKS
- 特派員のお悩み解決クロストーク
特別記事
- できる学生はココが違う! 採用試験準備かんぺきガイド
オススメ参考書・問題集



