プチナース
2017年1月号(Vol.26 No.1)


- 定価
- 1,047円(本体952円+税)
- 発売日
- 2016/12/10
別冊 疾患別看護過程
病期・発達段階の視点でみる疾患別看護過程
うつ病
特別フロク
国試対策のプロが教えます
第106回国試 ここがでる!
予想問題60問
(B5判、36ページ)
プチナースmini BOOKS
国試対策のプロが教えます
第106回国試
ぜんぶ覚える統計BOOK
(新書判、36ページ)
特集
-
よくでるとこだけまとめました!
【国試】最頻出ポイント総まとめ〈Part1 一般〉 - 人体の構造と機能
- 疾病の成り立ちと回復の促進
- 健康支援と社会保障制度
- 基礎看護学
- 成人看護学
- 老年看護学
- 小児看護学・母性看護学・精神看護学
- 在宅看護論・看護の統合と実践
特集
-
ますます増加する!
一般問題の必修化ってどういうこと?(つぎに必修化される予想問題つき) - 「一般問題の必修化」ってどういうこと?どう対策をとればいいの?
- つぎに必修化される問題12
強力連載!
- プチナースの学校訪問
- 滋賀県堅田看護専門学校
気になる! 今月の最新トピックス
- <NEWS>
-
市民による電気ショック実施が心停止患者の命を救う。
日本発の研究が、米国医学雑誌に掲載される
- <NEWS>
-
治療前の膵臓がん患者、約4割はすでに「ステージⅣ」。
国立がん研究センターが「院内がん登録」の集計結果を公表
- <NEWS>
- がん患者さんが自分を取り戻せる〝居場所〟「マギーズ東京」がオープン
- <GOODS>
- 2017年は〝トリ〟年! ぬいぐるみのリールつきパスケース〈プレゼント〉
- 看護の仕事ファイル
- がんセンター(千葉県がんセンター)
- マンガでわかる!看護過程
- 実施・評価(1) 何を実施し評価するの?
めざせ合格!プチナース国試部
-
『看護学生スタディガイド』対応
国試合格を確実にする! 必修キーワード - 要介護認定、国民皆保険、保健師助産師看護師の業務
- 頻出ポイントを徹底解説! よくわかる国試教室
- 人工肛門造設患者のケアを学ぼう
学生生活をサポート
- プチナースクラブ
- おもしろ国試過去問
- ちょこっと相談所
- 先輩ナースにこれ聞きたい!
- ツイッター連動! あなたはどっち?
- 病理医ヤンデルのSNS! SOS!
- 今月のBOOKS〈プレゼント〉
- プチナース特派員が教える! 実習アドバイス
オススメ参考書・問題集



