プチナース
2016年5月号(Vol.25 No.5)


- 定価
- 1,047円(本体952円+税)
- 発売日
- 2016/04/09
別冊 疾患別看護過程
病期・発達段階の視点でみる疾患別看護過程
心筋梗塞
特別フロク
第105回国試 これだけおさえる
重要問題ベスト100
(B5判、52ページ)
傾向と対策&詳細な解説つき
別冊フロク
プチナースmini BOOKS
実習でよく行う看護技術BOOK(A5判、オールカラー、36ページ)
【必要物品と手順のポイント】
特集
-
竹内修二先生の
見てわかる解剖生理
Part2 消化・運動・脳神経 - 食べるために欠かせない 口からおなかにある臓器
- 食道と胃のつくりとはたらき
- 小腸と大腸のつくりとはたらき
- 肝臓・胆嚢・膵臓のつくりとはたらき
- 運動のしくみ
- 頭のなかにある脳のつくり
- 人間らしさをつくる 脳のはたらき
- 末梢神経のつくりとはたらき
- 神経細胞と刺激の伝わりかた
「Part1 呼吸・循環」は4月号に掲載!
特集
- これで正解!SOAPの書きかた
- そもそもSOAPってなんだろう?
- 実際の記録でみてみよう! SOAPの書きかたのポイント
強力連載!
気になる!今月の最新トピックス
- <NEWS>
- 第105回看護師国試合格速報!
- <NEWS>
- 第106回以降の国試はどうなる?
- <NEWS>
-
看護学生の髪の毛を医療用ウィッグに!
がん患者さんを支援する「キレイの力プロジェクト」って何?
- <NEWS>
-
2年に1度の診療報酬改定、
7対1入院基本料の施設基準が見直し
- <GOODS>
- 目覚まし時計〈プレゼント〉
- プチナースの学校訪問
- 亀田医療大学
- 看護の仕事ファイル
- 脳神経外科病棟(総合南東北病院)
- マンガでわかる!看護過程
-
アセスメント(1) 情報収集
―記録からの情報収集―
めざせ合格!プチナース国試部
-
『看護学生スタディガイド』対応
国試合格を確実にする!必修キーワード - 病院、訪問看護ステーション、介護保険施設
- 頻出ポイントを徹底解説!よくわかる国試教室
- 呼吸(2) ―肺胞でのガス交換のしくみを理解しよう―
学生生活をサポート
- プチナースクラブ
- おもしろ過去問
- ちょこっと相談所
- 先輩ナースにこれ聞きたい!
- ツイッター連動!あなたはどっち?
- 病理医ヤンデルのSNS!SOS!
- 今月のBOOKS〈プレゼント〉
- プチナース特派員が教える!実習アドバイス(新連載)
-
年間定期購読
全員プレゼントのお知らせ -
プチナースオリジナル「実習お役立ちカード(24枚)」&
「聴診器使い方BOOK&CD-ROM」をプレゼント!
※応募封筒&アンケートは、58ページに!
オススメ参考書・問題集



