プチナース
2019年1月号(Vol.28 No.1)


- 定価
- 1,047円(本体952円+税)
- 発売日
- 2018/12/10
別冊 疾患別看護過程
経過がわかる! 疾患別看護過程
乳がん
特別フロク
国試対策のプロが教えます
第108回国試 いま解くべき予想問題60問
平成30年版出題基準対応(B5判、36ページ)
別冊フロク
平成30年版出題基準対応!
第108回国試 ぜんぶ覚える統計 BOOK(A5判、36ページ)
特集
- 見ておけば怖くない
107回で出題倍増
国試 視覚素材 これがでる!〈Part1〉 - 増えている視覚素材、どう対策する?
- 看護技術とフィジカルアセスメント
- 症例写真
- 画像検査
- さいごの必修固め 第1弾
昨年的中率40%!
新出題基準の新規項目 次はコレがねらわれる! - 目標Ⅰ
- 目標Ⅱ
- 目標Ⅲ
- 目標Ⅳ
強力連載!
気になる!今月の最新トピックス
- <NEWS>
- 将来、女性の3人に2人は90歳まで生きる見込み。
厚労省年金部会で「65歳以上での生存率」資料が示される
- <NEWS>
- すべての抗インフルエンザ薬投与後で異常行動に注意を。
日本小児科学会が今冬の治療指針を公表
- <GOODS>
- スマートな未来のアラーム
「リンクタイム」〈プレゼント〉
- みんなの学校じまん
- 湘南看護専門学校(神奈川県藤沢市)
- 先輩に聞く ナースの仕事
- 重症心身障害児者施設(横浜医療福祉センター港南 (神奈川県横浜市))
- 実習で実践できる!
基礎看護技術[基本+応用] - 排泄援助技術(5)浣腸・摘便
めざせ合格! プチナース国試部
- 『看護学生スタディガイド』連携・改定出題基準対応
合格へまっしぐら! 必修攻略ナビ - 地域支援事業、善行、説明責任
- 読めばなるほど! 国試教室
- 在宅看護論(一般問題編、状況設定問題編)
学生生活をサポート
- プチトーク
- 〝看護師のかげさん〟の実習お助けノート
- Instagram連動! 勉強垢さんとつながってみた
- 上村先生のココロ発電所
- プチナースの国際看護ゼミ
- 今月のBOOKS〈プレゼント〉
- 看護学生のリアル白書/特派員のプチアドバイス
オススメ参考書・問題集



