血管・骨格編(全20問)

  • 第
  • 14
  • 問

血管

血管に吻合がないのはどれか。
(第105回午前問題27)

正解

解答

2
冠動脈

吻合(ふんごう)がないのは脳・心臓・腎臓などの動脈であり、左右の冠状動脈同士の吻合がない2の冠(状)動脈が該当する。吻合のない動脈は終動脈と呼ばれる。終動脈の閉塞は梗塞(脳梗塞、心筋梗塞など)を起こしやすい。4の腸絨毛の毛細血管は網構造をつくり、吻合が多いといえる。なお、特殊な吻合として、指先や腸間膜などにみられる動脈枝と静脈枝が毛細血管を経由せずにつながる動静脈吻合があるので注意する。

次の問題へ
不正解

解答

2
冠動脈

吻合(ふんごう)がないのは脳・心臓・腎臓などの動脈であり、左右の冠状動脈同士の吻合がない2の冠(状)動脈が該当する。吻合のない動脈は終動脈と呼ばれる。終動脈の閉塞は梗塞(脳梗塞、心筋梗塞など)を起こしやすい。4の腸絨毛の毛細血管は網構造をつくり、吻合が多いといえる。なお、特殊な吻合として、指先や腸間膜などにみられる動脈枝と静脈枝が毛細血管を経由せずにつながる動静脈吻合があるので注意する。

次の問題へ